
ガンダムマーカーをズバズバっと買ってみました♪
筆みたいな感覚でプラモデルに色がぬれる、スグレモノでございます。

ひとまず初挑戦♪な題材として、HGUCのZガンダムさんを塗ってみることにしました☆

じゃん!いかがなものでしょう?o(^-^)o かんたんに済むかと思ったのですが、けっこう時間がかかりました。
細かい部分に色を塗るのは大変でございますね。(^_^;)

背面から。スタビライザーとウイング。オリジナルの成型色は赤色がありませんでした。
赤を塗ったことでアニメ本編に近くなり、ぐっと見栄えが良くなったかと思いますです!

足の部分を下から見てみました。バーニア部分が青色でしたがグレーを塗り、内部を情熱の赤にしました。
発射の雰囲気が出たかと!!(・`ω・´)
サイドバーニアの部分は白一色でしたが、黄色と黒で迫力を増す!(=ω=) と、思います。

ビームライフル。これも一色でしたが、塗り分けてみました。

ビームサーベルの握り手一式。素晴らしいことに白一色でしたが、何とかしました。(^_^;)
サーベル部分は蛍光ピンクです。たぶん光ります。(・ω・) たぶんね(笑)

よし、次はウェイブライダーに変形だ!(^O^)/
ちなみにビームライフルの先端が欠けてて行方不明です。(/_;) ちゅ、注文せねば。><

やはりZガンダムの変形は、かっこいいなあ。ヽ(≧▽≦)/

今回はこんなところで。
ガンダムマーカーだけでもじゅうぶんに綺麗に仕上がるので、おすすめです♪
他もじっくり仕上げて、ちょこちょこっと公開してみようかな、と思います!!!(≧ω≦)/

では、またです。
コメント