毎週日曜朝にテレビ朝日系列で放送されている、音楽番組。
もうかなり前から続く長寿番組であります。( ´ω`)

その「題名のない音楽会」ですが、今週はマリオ、ドラクエ、FFなどのゲーム音楽SPでした!(≧ω≦)/

イメージ 8

イメージ 1

スーパーマリオ!ドラクエ!FF!! (≧▽≦)
いずれも1時代を築いた良作☆ なんと素晴らしい特集でしょうか!

映ってる錦織健さんはテノール歌手。Wiiの大乱闘スマッシュブラザーズXのメインテーマをコーラスしてます♪



イメージ 2

ゲームの音楽も飛躍的に進歩し、フルオーケストラがBGMのゲームもめずらしくありません。
スーパーマリオギャラクシーシリーズもフルオーケストラでしたね。
今後はオーケストラが何かと活躍し、話題になることでしょう~♪

イメージ 3

番組構成は、まずマリオから。(≧ω≦)/ 作曲者の近藤さんは会場に来てないのが残念ですが、
マリオの名曲はトップバッターとして、バッチリしっかり紹介されていました。(^-^)♪

地上BGMは、まさに歴史として刻まれたメインテーマ。聴くだけで心湧き、思わず踊り出したくなるみたいな☆
今回はその地上BGMのフルオーケストラバージョンを演奏でした。













そして、さきほど述べた通り、スマブラXのメインテーマを錦織健さんが熱唱!(≧▽≦)/

イメージ 5

錦織さんはゲーム大好きと公言!
クラシック界1のゲーム好きを自負していて、ゲーム機もほとんど全機種所持してるんだとか!w(゜o゜)w

ううむ、すごい。私もそれなりに所持してますが、最新機種はWiiぐらいしかないので、うらやましいなあ(笑)
尚、最近はゴルフゲームに夢中だそうです。・・・みんなのゴルフかな?(^_^;)















イメージ 4

さて、続いては、ファイナルファンタジーから。FF10のオープニングで流れる曲ですね。
情緒あふれ、どこか寂しげであり、静かな決意を感じさせる曲です。



イメージ 6

作曲者の植松伸夫氏。ザナルカンドの曲の他、FF歴代シリーズに流れるオープニングメインテーマも披露。
FFも魅力的な歌をリリースしたりして、ドラクエとは異なる発展をしました。

FF8のエンディングテーマの歌はゴールドディスクを受賞するほど話題になりました。
リノア抱えて世界中を回ったり、魔女討伐で忙しかったゲームです。






そしてトリに控える、お方は・・・


イメージ 7

「すぎやん」こと、すぎやま こういちさんですっっっ!!!!!!!!(≧▽≦)(≧▽≦)/

ゲーム音楽をここまで牽引し、発展させた尽力者!そして無類のゲーム好き!!
演奏はドラクエ9の「序曲」から、ドラクエ3のメインテーマ「冒険の旅」!
そして締めは、3のエンディングテーマ「そして伝説へ…」  ああ、目から涙が(笑)



9の序曲はこれまでのタイトル等で流れる例のオープニングテーマです。9からはイントロ部分が変わりました。
「冒険の旅」。個人的に3が一番長く遊んだだけあって、聴くだけで心が突き動かされて、
思わず外に飛び出すほど!(^_^;) 社会現象になりましたからねえ。

「そして伝説へ…」は、ドラクエ1~3の全てのからくりや謎が発覚し、
今後の壮大な運命と結末を案じながらのエンディング曲でしたから、何かと感動が大きかったものです。

私はゲーム音楽の中で、やはりドラクエが一番の思い入れたっぷりになっちゃいます。
人生で初めて買った音楽アルバムがドラクエだったりしますので。(^_^;)






ドンキーコングの電子的なビープ音から、ファミコンの3音まで同時に鳴らせるところまで来て、
少ない制約の中から、すぎやまこういち氏を初め、多くのプロが努力し、見事な旋律を奏でて来ました。
そして、こうしたゲームをきっかけとして、多くの人は音楽自体にも興味を持ち、歌手になったり、
はては作曲家になったりして、さらなる音楽界への発展にも繋がっていきました。(^O^)/

ゲーム大好きだと、ずっと曲を聴いているせいか、最初のフレーズが流れただけで、
「お!これはドラクエ3の戦闘の曲だな!!」なんてわかるようになりますからね(笑)

ゲームの音楽はBGMとしてだけでなく、人の心にも印象深く残る素晴らしい文化となったのであります。
そんなわけで、実に濃厚で感慨深い30分なのでした。  (またやらないかなあ?)


では、またです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック