1985年に、エニックスからファミコンで発売された、堀井雄二アドベンチャー。
後のドラクエを出すためのいしずえとなった記念碑的作品。
主人公は刑事で、部下のヤスと共に殺人事件の解決を目指す。
未プレイでも犯人の名前を多くの人が知っている謎の作品。(笑)

大昔のパソコンで出たアドベンチャーは、命令語をキーボードで入力していました。
「ドア」「アケル」てな具合です。
なかなか味がある方法ですが、コントローラのファミコンでは難しい話。
そこで登場したのが、コマンド選択。
「ばしょいどう」「ひとにきけ」などの予め使う命令語を用意することで、
わかりやすく快適に進めることに成功しました。

当時は有名人をも巻き込んでブームとなりました。
なにせ、スーパーマリオのヒットでアクション全盛だった時代に登場した、
文字だらけのゲームですからね。目新しさはピカイチです。

新し物好きの山村美沙は、このゲームに感動したようです。
死体発見現場で、次に訪れた時は検死にまわされたため、死体が消えている描写に感心したそうです。
きめが細かいってね。
後に山村美沙のゲームはいくつか出てますが、間違いなくポートピアがきっかけでしょう。

「むしめがね」で画面上をクリックして調べることもできるのですが、
様々な反応が出て面白いんですね。
例えば、太陽を見た時、ヤスが、
「わっ!虫眼鏡で太陽を見てはダメだって学校で習ったでしょ!ボス!」なんて怒ったり。(^_^;

基本的には探索要素があるアドベンチャーゲームですが、
物語を読んでいく感覚なので、小説大好きな人にも楽しめるんじゃないかと思います。

では、またです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック